飛び回れ!大手営業マンの、日本全国ぐるぐる奮闘記!

日本全国の出張先で、見たもの、聞いたもの、食べたもの、などなど、おトクなご当地ネタに合わせて、仕事上での、良かったシェア、学んだこと、なども発信していきたいと思います☆

知識定着のカギは、アウトプットにあり。インプットだけで終わらせないために。

こんにちは、じゃいこふすきーです。

 

今回は、知識の定着について。

 

最近は、記事を読むことによって、インプット量も増やしているのですが、

実際、読んだ知識ってどれほど自分のものになっているのでしょうか。

 

どれほど自分の人生に活かせているのでしょうか。

 

どうせ学んだのであれば、どうせ知識として吸収したのであれば、

誰かに伝える、言語化する、アウトプットする、などして、人に伝えていきたいものです。

 

私が、このブログに毎日投稿しているのも、そのためでもあります。

 

 

人は忘れる生き物

 

とある研究データによると、

人間は、見たもの、聞いたものを、24時間後に74%忘れるそうです。

しかし、

そこで、インプットした情報を復習すると、3日で定着し定着率は75%を超えるそうです。

 

人は意識しないと、どんどん忘れていく生き物なのですね。

 

 

アウトプットするからこそ、身につく

だからこそ、思い立ったら、学んだら、誰かに対して発信する!伝える!

ということが大切です☆

自分が言葉を発することで、その言葉を一番聞いているのは自分だと尊敬する経営者の方からも教わってきました。

確かに自分の中で確信のあることだからこそ、相手に伝えられますよね!

 

あまり理解できていない、知識が曖昧の状態だと、うまく相手に伝えられない

という経験は、誰にでもあると思います。

 

 

最後に

したがって、学んだこと、インプットしたことは、発信していくことをオススメします。

発信することで、自分の中で理解し腑に落として血肉にしていけると思います。