飛び回れ!大手営業マンの、日本全国ぐるぐる奮闘記!

日本全国の出張先で、見たもの、聞いたもの、食べたもの、などなど、おトクなご当地ネタに合わせて、仕事上での、良かったシェア、学んだこと、なども発信していきたいと思います☆

二人三脚から仕事に活かせそうなことについて考えてみた!

こんにちは、じゃいこふすきーです。

 

皆様は、二人三脚をやったことがありますか?

 

学校の運動会、体育祭などでやったことがある方も多いかと思います。

私もそのうちの1人です。

 

先日、小学生の男の子から、二人三脚を運動会でやったと聞いたので、昔やった二人三脚について思い出して考えてみました。

 

f:id:jaijaikun:20220202185911j:plain

バディシップ

二人一組で行うため、相手との相性、コンビネーション、息をぴったりと合わせることが大切なのですが、これがなかなか難しいですよね。

 

自分は合わせているつもりでも向こうのペースにはなかなか合わない。

 

そんな難しさがあった記憶があります。

 

ペースが合わない、歩幅が合わない、となると、バランスを崩して、倒れそうになりがちです。

つまり、とても怖いですよね。

正直ビビります。

するとどうなるか。

結論、全然スピードも出ず、速い走り、攻めの走りというよりは、安全な走り、守りの走りとなってしまいます。

 

結果、チームは敗北を喫してしまったように記憶しています。

 

そうなった原因としては、一緒に手を組むパートナーと何でもぶつけ合える存在になれていたか、もしくは、結果にコミットし合って、「共に成功するなら、共に倒れてもいい!」ぐらいの気持ちで、気合でやれていたか、という部分にあると思います。

 

 

仕事においても同じ

これは、二人三脚においてもそうですが、社会人になって取り組む仕事においても同じだと思います。

 

仕事においても、何でも本音でぶつかり合えるパートナーの存在って大事ですよね。

かつ、「成功するときは共に成功するし、失敗するときは共に失敗する。」ぐらい思える人が居たら、仕事も達成できるし、楽しくなると思います。

 

二人三脚においても、共に早くゴールするのであれば、共に倒れる覚悟で走ること。

 

それぐらい、相手のことを信じてチャレンジするからこそ、結果になるのだと思います。

逆に信頼していないと、コケるのでは?という恐怖心から全力で走れません。

 

仕事においても、同じことが言えるのではないでしょうか?

失敗を覚悟で、バディシップ、つまり強い絆を結んで取り組むからこそ、成果になると思います。

 

ありがとうございました。